【android】リソースからいろいろ取得する
公開日:
:
最終更新日:2012/05/16
android
リソースで定義したいろいろをコード内で呼び出す方法です。
レイアウト
//リソースからレイアウトを取得する LayoutInflater inflater = (LayoutInflater) getSystemService(LAYOUT_INFLATER_SERVICE); ViewGroup v = (ViewGroup)inflater.inflate(R.layout.any_layout, null); //文字列 String str = getResources().getString(R.string.name); //文字列配列 String[] strs = getResources().getStringArray(R.array.name); //drawable配列 TypedArray type = getResources().obtainTypedArray(R.array.icons); Drawable drawable = type.getDrawable(indx); //bitmap Bitmap bmp = BitmapFactory.decodeResource(getResources(), R.drawable.star);
関連記事
-
-
アプリ間連携 Intentfiler
ブラウザの共有からURLを受け取る。 Manifest.xmlのURL受け取り先のactivity
-
-
【andoid】ViewPagerを使う
1. layout.xmlにViewPagerを配置 2. PagerAdapter.jav
-
-
【android】ホーム画面や他のアプリの前面にViewを表示する。
WindowManagerのTYPE_SYSTEM_ALERTのレイヤーにViewを表示することで、
-
-
【android】 年月だけのDatePicker
final DatePicker datePicker = new DatePicker(sel
-
-
【android】サービスの実装
ダウンロードなどActivityに依存したくない大きなバックグラウンド処理や常駐プロセスを作りたい場
-
-
【android】アニメーション
Viewにアニメーションを付加する方法です。 目次 アニメーションの実行 de
-
-
【android】DrawableとBitmap、リソースの相互変換
Resource → Bitmap Bitmap bm = BitmapFactory.dec
-
-
【android】処理時間を計測する
パフォーマンスのリファクタリングを行うには処理時間の計測がかかせません。 SDK標準のクラスを使っ
-
-
【android】 webviewでassetsのリソースを使用する
webviewでassets内のリソースにアクセスするには file:///android_a
-
-
【android】IMEの表示/非表示
//IMEを閉じる InputMethodManager inputMethodManager
- PREV
- 【android】アニメーション
- NEXT
- 【android】処理時間を計測する