【aws】EC2インスタンスタイプの変更
公開日:
:
aws
1.インスタンスを停止
インスタンスを右クリック
コンテキストメニューのInstance Lifecycle -> Stopを選択
2.インスタンスタイプを変更
インスタンスを右クリック
コンテキストメニューのChange Instance Typeを選択
3.インスタンスを起動
インスタンスを右クリック
コンテキストメニューのInstance Lifecycle -> Startを選択
4.固定IPを再設定
インスタンス停止でIPが解放されるので固定IPを割り当てている場合は設定し直す。
サイドメニュー -> NETWORK & SECURITY -> Elastic IPSを選択
IPアドレスを右クリック -> Associateを選択して割り当てるインスタンスを選択
以上
関連記事
-
-
【aws】AWSをWindowsからコマンドライン操作する!
AWSのインスタンスは時間単位の従量課金制なので、一日の終わりにインスタンスを落として帰ったりするの
-
-
【aws】 ec2からrdsに接続できない→原因はVPCだった!
機能新しくAWSのアカウントを作って、EC2+RDS環境を作ったのだけれどDBにアクセス出来ない。
-
-
【aws】 AWSでロードバランサー+MultiAZ構築
参考URL: AWS Documentation まずは言葉の定義から リージ
-
-
【aws】awsでサーバー運用 準備編
インスタンスを作成 【1】コンソールにログインして「Launch Istance」ボタンを