【android】言語・地域設定の取得
公開日:
:
最終更新日:2012/06/16
android
androidでは利用する言語と国名がjava.util.Localeのオブジェクトとして設定されています。
Localeオブジェクトの文字列表現は表記は言語が小文字、国名が大文字で「_」で連結されています。
//act:Activityのインスタンス // ja_JP, JP, ja : ja, , ja Log.v(TAG, String.format("%s, %s, %s : %s, %s, %s", Locale.JAPAN.toString(), Locale.JAPAN.getCountry(), Locale.JAPAN.getLanguage(), Locale.JAPANESE.toString(), Locale.JAPANESE.getCountry(), Locale.JAPANESE.getLanguage())); //言語・地域 ja_JP Log.i( "locale", act.getResources().getConfiguration().locale.toString ); //言語 ja Log.i( "locale", act.getResources().getConfiguration().locale.getLanguage() ); //地域 JP Log.i( "locale", act.getResources().getConfiguration().locale.getCountry() ); //ロケールのチェック if( act.getResources().getConfiguration().locale.equals(Locale.JAPAN) ){ }
関連記事
-
-
[android] JSONのパースにかかる時間
リストデータなんかを保存したいというのはよくある要件だと思います。 DBは面倒だしカラム毎に集計す
-
-
【android】 webviewでassetsのリソースを使用する
webviewでassets内のリソースにアクセスするには file:///android_a
-
-
【android】スリープモードに入らせない
Androidでは一定時間、操作をしないとスリープモードに入って待機状態になってしまいますが、動
-
-
【android】ハードウェアキー入力を検出する
Activityを継承したクラスで下記を記述します。 public boolean
-
-
【android】処理時間を計測する
パフォーマンスのリファクタリングを行うには処理時間の計測がかかせません。 SDK標準のクラスを使っ
-
-
【android】オーバーレイでトップレイヤーにViewを表示する
常にホーム画面や他のアプリより前面にViewを表示する方法です。 前面に透明のViewGroupを
-
-
【android】webviewでアプリ内にwebページを読み込む
webviewを使ってandroidアプリ内にwebページを読み込む定型文です。 //vie
-
-
【android】複数のカスタムテーマを設定で切り替える
背景色やアプリ全体のテーマ色を設定で変更したいという要望をもらったので実装してみました。
-
-
【android】標準の設定画面を作る
設定画面のテンプレートです。 検索一発クンのコードから抜粋しました。 チェックボックス、リス
- PREV
- 【android】非同期処理
- NEXT
- 【android】サービスの実装