【android】アプリのバージョン情報を取得する
公開日:
:
android
int versionCode = -1; String versionName = ""; PackageManager packageManager = con.getPackageManager(); try { PackageInfo packageInfo = packageManager.getPackageInfo(con.getPackageName(), PackageManager.GET_ACTIVITIES); versionCode = packageInfo.versionCode; versionName = packageInfo.versionName; } catch (NameNotFoundException e) { e.printStackTrace(); }
関連記事
-
-
【android】設定画面の作成
res/xml/preferences.xml <?xml version=&quo
-
-
【android】リソースからいろいろ取得する
リソースで定義したいろいろをコード内で呼び出す方法です。 レイアウト //リソースからレ
-
-
【android】ホーム画面や他のアプリの前面にViewを表示する。
WindowManagerのTYPE_SYSTEM_ALERTのレイヤーにViewを表示することで、
-
-
ダイアログを表示する
カスタムアラートダイアログ private void showCustomAlert(A
-
-
【android】標準の設定画面を作る
設定画面のテンプレートです。 検索一発クンのコードから抜粋しました。 チェックボックス、リス
-
-
【android】スリープモードに入らせない
Androidでは一定時間、操作をしないとスリープモードに入って待機状態になってしまいますが、動
-
-
【android】IMEの表示/非表示
//IMEを閉じる InputMethodManager inputMethodManager
-
-
【android】複数のカスタムテーマを設定で切り替える
背景色やアプリ全体のテーマ色を設定で変更したいという要望をもらったので実装してみました。
-
-
【android】リスト項目のmatch_parentが効かない
下記のようなリスト項目用のレイアウトを用意して、リストの右端にチェックボックスを置くようにしたのです
-
-
【android】バイブレーションを使う
必要なファイル MyApp.manifest MyApp.java MyApp.m