【android】リソースからいろいろ取得する
公開日:
:
最終更新日:2012/05/16
android
リソースで定義したいろいろをコード内で呼び出す方法です。
レイアウト
//リソースからレイアウトを取得する LayoutInflater inflater = (LayoutInflater) getSystemService(LAYOUT_INFLATER_SERVICE); ViewGroup v = (ViewGroup)inflater.inflate(R.layout.any_layout, null); //文字列 String str = getResources().getString(R.string.name); //文字列配列 String[] strs = getResources().getStringArray(R.array.name); //drawable配列 TypedArray type = getResources().obtainTypedArray(R.array.icons); Drawable drawable = type.getDrawable(indx); //bitmap Bitmap bmp = BitmapFactory.decodeResource(getResources(), R.drawable.star);
関連記事
-
-
【android】非同期処理
Androidで非同期処理、マルチスレッドを処理するスニペット。 AndroidのスレッドはUIス
-
-
【android】Activityとプロセスのライフサイクル
またもやライフサイクル周りでハマったのですが、Androidのライフサイクルは複雑で困ります。 G
-
-
【android】標準の設定画面を作る
設定画面のテンプレートです。 検索一発クンのコードから抜粋しました。 チェックボックス、リス
-
-
【android】 APIバージョンによる動作の違い
「最近使用したアプリケーション」からの起動 2.x系 -> onNewIntentが呼ばれる 4
-
-
[android] ActivityとFragmentのライフサイクルいろいろ
Fragmentを使い始めてライフサイクル関係でハマることがあったので備忘録。 FragmentA
-
-
【android】処理時間を計測する
パフォーマンスのリファクタリングを行うには処理時間の計測がかかせません。 SDK標準のクラスを使っ
-
-
【android】 adbコマンド集
●adbサービス起動 adb start-server ●adbサービス終了 adb
-
-
【android】アニメーション
Viewにアニメーションを付加する方法です。 目次 アニメーションの実行 de
-
-
【android】webviewでアプリ内にwebページを読み込む
webviewを使ってandroidアプリ内にwebページを読み込む定型文です。 //vie
-
-
ダイアログを表示する
カスタムアラートダイアログ private void showCustomAlert(A
- PREV
- 【android】アニメーション
- NEXT
- 【android】処理時間を計測する